超画伯の写真漂流記

映像作家の中村智道 (ナカムラ トモミチ) が、写真方面に流されてしまって、その漂流過程を流すブログです。

  • ホーム
  • blog
    • 思想、哲学
    • 写真日記
    • 映像日記
    • スナップ
    • カメラ
  • 記事
  • 展覧会
  • 映画祭
  • 役立ちそうな情報
  • 写真教室
    • 薔薇迷写真教室
  • Tomomichi Nakamura
  • 各種撮影に伺います
  • ホーム
  • blog
    • 思想、哲学
    • 写真日記
    • 映像日記
    • スナップ
    • カメラ
  • 記事
  • 展覧会
  • 映画祭
  • 役立ちそうな情報
  • 写真教室
    • 薔薇迷写真教室
  • Tomomichi Nakamura
  • 各種撮影に伺います

広告

  • blog,  アプリ・ソフト,  役立ちそうな情報

    データ復元ソフト RecoveryFox AI でRAWを復元

    2025年7月22日 /

    データ復元ソフトとは デジタル時代において、大切なデータを失うというアクシデントは、誰にでも起こり得るものだ。うっかり削除してしまった写真、誤ってフォーマットしてしまった USB メモリ、突然クラッシュしたハードディスク…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY 2023 に参加します

    2023年8月19日

    LensCulture Emerging Talent Awards にて作品”A Home for the Hermit Crab”より、1枚がEDITORS’ PICKに選出されています

    2023年8月3日

    smc PENTAX-A☆ 645 300mm F4 ED [IF]

    2022年2月15日
  • blog,  アプリ・ソフト,  役立ちそうな情報

    ubuntu でノートPCのディスプレイ調整

    2024年2月12日 /

    ubuntu 環境を外付けのSSDにインストールしているわけだが ぼくが使うメインのRAW現像ソフトは、RawTherapee なわけだが、実のところ、それは、ubuntu をはじめとする、Linux 環境でも使うことが…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    蟻と人間とぼく NHKの取材の回想

    2022年10月7日

    表現の立ち位置、蟻を眺めながら考える

    2022年8月29日

    人は法で動くわけではない

    2022年10月12日
  • blog,  PENTAX,  アプリ・ソフト,  役立ちそうな情報

    現像ソフト RawTherapee で、ベイヤー方式のモノクロ表現を考える

    2024年2月3日 /

    ベイヤー方式(カラーセンサー)によるモノクロ画像について ※当記事は、最新リリース 2024 2/16 の RaeTherapee 5.10 に対応しております。 ベイヤー機の PENTAX K-1 …

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR クモリ修理およびテスト

    2024年6月15日

    SMC PENTAX 28mm F3.5

    2024年4月29日

    現像ソフト darktable で モノクロ専用機 PENTAX K-3 Mark III Monochrome の RAW画像編集

    2024年2月1日
  • blog,  PENTAX,  アプリ・ソフト,  役立ちそうな情報

    現像ソフト darktable で モノクロ専用機 PENTAX K-3 Mark III Monochrome の RAW画像編集

    2024年2月1日 /

    darktable 4.6 から PENTAX K-3 MarkⅢ Monochrome に対応 先日、darktable 4.6 (ダークテーブル)をダウンロードしたところ、PENTAX K-3 MarkⅢ Monoc…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    Ants, human beings and myself: Works of Nakamura Tomomichi

    2024年1月8日

    このような今だからこそ、カメラを使ってみよう

    2020年4月2日

    In-mates 感想

    2022年12月6日
  • blog,  PENTAX,  アプリ・ソフト,  役立ちそうな情報

    現像ソフト RawTherapee or ART で、モノクロ専用機 PENTAX K-3 Mark III Monochrome の RAW画像編集

    2024年1月30日 /

    モノクロ専用機のRAW画像編集について ※当記事は、最新リリース 2024 2/16 の RaeTherapee 5.10 に対応しております。 ベイヤー機の PENTAX K-1 とモノクロ専用機 PENTAX K-3…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    ants

    ようやく活動再開

    2020年6月12日

    AUTO ALBINAR SPECIAL 135mm F2.8 / K mount

    2024年6月22日

    はままつアニメフェスタ 2022 「孤高の天才 中村智道 作品集」

    2022年9月2日
  • blog,  アプリ・ソフト,  役立ちそうな情報

    フリーの高機能現像ソフト RawTherapee を使う (v5.10対応)

    2024年1月5日 /

    RawTherapee というソフト ※当記事は、最新リリース 2024 2/16 の RaeTherapee 5.10 に対応しいる。5.11も、ほぼ同様の編集が可能だが、非常に重いので、5.10以前をおススメする。尚…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    キヤノン 写真新世紀 2019 Canon’sNew Cosmos of Photography (2019)

    2019年8月1日
    Yyashica-y35

    迷機? YASHICA Y35 名機?

    2019年12月30日

    YASHICA AUTO YASHINON 5cm F2

    2024年6月3日
  • darktable 3.8.0
    アプリ・ソフト,  写真日記,  役立ちそうな情報

    DxO Photolab + darktable でRAW画像編集

    2021年12月25日 /

    darktableがバージョン3.8.0になっていた 気がついてみたら、フリーのRAW現像ソフトの代表的存在の一つであるdarktableが、 darktable 3.8.0 とバージョンアップとなっていました。とりあえ…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    KONICA MINOLTA DiMAGE A2 + RawTherapee フィルムシミュレーション

    2021年9月6日

    フリーの高機能現像ソフト RawTherapee を使う その2 (v5.12対応)

    2025年6月4日

    フリーのRAW現像ソフト ART – a folk of RawTherapee を使う

    2025年6月18日
  • ART – a folk of RawTherapee
    blog,  アプリ・ソフト,  写真日記,  役立ちそうな情報

    フリー現像ソフト RawTherapee 後継?派生? その名もART – a folk of RawTherapee

    2021年12月22日 /

    2025年6月に新たな記事を書いたので、興味のある方は、以下からどうぞ。 フリーのRAW現像ソフト ART – a folk of RawTherapee を使う もうひとつの RawTherapee その名もART –…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    SF7のダブルズーム PENTAX-F 28-80mm F3.5-4.5 PENTAX-F 70-200mm F4-5.6

    2024年12月15日
    MediaPad M5 lite 8

    HUAWEI MediaPad M5 lite 8 で撮影してみる

    2019年8月18日

    写真作品 “A Home for the Hermit Crab” が International Photography Awards にて、”Honorable Mention” を受賞しました

    2023年10月7日
  • アプリ・ソフト,  写真日記,  役立ちそうな情報

    誤って大切なデータを消してしまった!?EaseUS Data Recovery Wizard Professional を使ってSDカード等のデータ復旧

    2021年12月10日 /

    前回、EaseUS Data Recovery Wizard Free で、データの復元を行ったわけですが、非常に精度の高い復元をしたものの容量の制限が2GBということで、本格的な復旧というものは行いませんでした。ぼく自…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    現像ソフト darktable で モノクロ専用機 PENTAX K-3 Mark III Monochrome の RAW画像編集

    2024年2月1日

    フリーのRAW現像ソフト ART – a folk of RawTherapee を使う

    2025年6月18日

    RawTherapee 5.9 感想

    2022年12月19日
  • アプリ・ソフト,  役立ちそうな情報

    誤って大切なデータを消してしまった!?EaseUS Data Recovery Wizard (無料版)を使ってSDカード等のデータ復旧

    2021年12月5日 /

    ぼくも、これまでに何度か経験したことがあるのですが、大切な画像データ等を、何らかの形で消して無くしてしまった事はないでしょうか?ぼくの場合、最も苦い経験としてあるのは、おそらくは静電気か何かで、SDカードをPCに差し込む…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    データ復元ソフト RecoveryFox AI でRAWを復元

    2025年7月22日
    darktable 3.8.0

    DxO Photolab + darktable でRAW画像編集

    2021年12月25日

    DxO PhotoLab と他のソフトの連携 なかなか良い

    2021年9月21日
 古い投稿

広告

最近の投稿

  • 帰ってきたDSC-R1
  • データ復元ソフト RecoveryFox AI でRAWを復元
  • フリーのRAW現像ソフト ART – a folk of RawTherapee を使う
  • フリーの高機能現像ソフト RawTherapee を使う その2 (v5.12対応)
  • smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED カビ クモリ除去および作例
  • SF7のダブルズーム PENTAX-F 28-80mm F3.5-4.5 PENTAX-F 70-200mm F4-5.6
  • CASIO EXILIM PRO EX-P600 の内臓電池交換および作例

最近のコメント

  • PENTAX K10D を分解 内蔵電池(コンデンサー)を交換 に 中村 智道 より
  • smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED カビ クモリ除去および作例 に 渡部純司 より
  • PENTAX K10D を分解 内蔵電池(コンデンサー)を交換 に ケンモチ より
  • SMC PENTAX-A ZOOM 35-105mm F3.5 に 百溪英一 より
  • 鳳凰光学 Phenix DC303N と PHENIX 50mm F1.7 レンズ に 中村智道 より

Affinity Photo ART - a folk of RawTherapee ASD(自閉症スペクトラム) CANON EOS R darktable DJI Mavic 2 Pro DxO PhotoLab Holga International Photography Awards KONICA MINOLTA DiMAGE A2 LensCulture PENTAX 645D PENTAX 645Z PENTAX K-1 PENTAX K-3 Mark III Monochrome PENTAX K-5Ⅱs PENTAX K-7 PENTAX K10D RawTherapee raw現像 RAW現像ソフト review SIGMA SD Quattro H Snapshots by Tomomichi Nakamura SONY NEX-6 SONY α7Ⅱ Tomomichi Nakamura TV放送 キヤノン写真新世紀 グランプリ コンペ フィルムカメラ フリーソフト モノクロ写真 レンズ 使用しているカメラ 使用ソフト 修理 動物・ペット 受賞 哲学的な何か 展覧会 山陽新聞 映画祭 蟻

カテゴリー

  • 100均で撮影グッズ
  • blog
  • CANON
  • PENTAX
  • SONY
  • TV出演
  • アプリ・ソフト
  • イベント
  • オールドレンズ
  • カメラ
  • スナップ
  • スマホ・タブレット
  • ドローン
  • フィルムカメラ
  • レンズ
  • 中華レンズ
  • 仕事
  • 修理
  • 写真教室
  • 写真日記
  • 古いデジカメ
  • 変なカメラ
  • 展覧会
  • 役立ちそうな情報
  • 思想、哲学
  • 映像日記
  • 映画祭
  • 普通のレンズ
  • 未分類
  • 珍風景
  • 記事

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

広告

広告

  • ホーム
  • blog
  • 記事
  • 展覧会
  • 映画祭
  • 役立ちそうな情報
  • 写真教室
  • Tomomichi Nakamura
  • 各種撮影に伺います
Ashe Theme by WP Royal.