超画伯の写真漂流記

映像作家の中村智道が、写真方面に流されてしまって、その漂流過程を流すブログです。

  • ホーム
  • blog
    • 思想、哲学
    • 写真日記
    • 映像日記
    • カメラ
  • 記事
  • スナップ
  • 展覧会
  • 映画祭
  • 役立ちそうな情報
  • 写真教室
    • 写真教室
  • 超画伯日記
    • 自閉症スペクトラムとぼく
  • ホーム
  • blog
    • 思想、哲学
    • 写真日記
    • 映像日記
    • カメラ
  • 記事
  • スナップ
  • 展覧会
  • 映画祭
  • 役立ちそうな情報
  • 写真教室
    • 写真教室
  • 超画伯日記
    • 自閉症スペクトラムとぼく

広告

  • blog,  アプリ・ソフト,  写真日記,  役立ちそうな情報

    RawTherapee 5.9 感想

    2022年12月19日 /

    RawTherapee 5.9 2020年2月ごろからずっとRawTherapeeは5.8のまま更新されず、このソフトはもう終わったのか?とも思っていましたが、一月半ほど前にバージョン5.9がリリースされました。長年この…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    Power Shot G1 X Mark II

    Power Shot G1 X Mark II を買ってみた

    2019年8月16日

    RawTherapee が、いつの間にかフォビオン機 SIGMA SD14に対応していた?

    2020年6月14日

    今更 PENTAX 645D (中判カメラ)

    2019年6月24日
  • オールドレンズ,  写真日記

    smc PENTAX-A 645 150mm F3.5

    2022年2月13日 /

    地味~であまり目立たないというか、中古でも安いこのレンズ・・まぁFAレンズで、F2.8のレンズもありますし、仕方がないといえばそうですが、個人的には気に入っているレンズです。まず美点として挙げられるのは、小さい事でしょう…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    SMC PENTAX-A 50mm F1.7

    2020年4月23日

    SMC PENTAX-F 35-80mm F4-5.6 と SMC PENTAX-FA 35-80mm F4-5.6

    2020年3月11日

    レンズが増えてしまう Carenar 28mm 50mm 135mm 七工匠 35mm F1.2

    2019年9月3日
  • アプリ・ソフト,  カメラ,  スナップ,  役立ちそうな情報

    KONICA MINOLTA DiMAGE A2 + RawTherapee フィルムシミュレーション

    2021年9月6日 /

    RawTherapee フィルムシミュレーションとDiMAGE A2 KONICA MINOLTA DiMAGE A2 といえば、2004年に登場した、コニカミノルタのハイエンドデジカメだったわけですが、これとフリーのR…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    Affinity Photo を2年ほど使ってるわけですが

    2021年8月27日
    ART – a folk of RawTherapee

    フリー現像ソフト RawTherapee 後継?派生? その名もART – a folk of RawTherape

    2021年12月22日

    雨が降ってしまったので、インコに写真教室のモデルになってもらった

    2021年7月19日
  • 開拓患者上陸地点
    blog,  写真日記

    長島愛生園付近

    2021年3月22日 /

    ぼくと長島の関係 三年ほど前、長島には、何度か行ったのですが、その後病気で倒れたため、行っていませんでした。その、三年から以前は、ここの撮影に関しては、あくまでも資料で、その後に、写真による作品を作るようになるとは、夢に…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    HOLGAの絞りを二段階きちんと使えるようにする

    2020年9月4日

    ASD(自閉症スペクトラムと)と表現

    2020年11月15日

    作品のシンプルさ

    2019年7月28日
  • blog,  PENTAX,  写真日記

    今更 PENTAX 645Z (中判カメラ)

    2021年3月4日 /

    今更買っちまった・・645Z なんと言いますか、最近機材を整理しようと思って、レンズとかカメラを売りまくっていたのですが、どうしても手放せないのが、PENTAX 645システムです。フィルム機にも手を出してしまったので、…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    ガチ撮りはフィルムで行うことに

    2020年9月2日

    どこまでやれるのか?

    2023年2月21日

    いまさら PENTAX K-30

    2023年3月4日
  • blog,  スナップ,  写真日記

    2020年の春

    2020年4月4日 /

    2020年の春は、特別な春になってしまいました。クラスター対策班は、時間稼ぎという意味では、それなりの仕事をしたと思います。しかしながら、残念な事に、この時間の間、政府が何か準備をしたか?という事になると、まったくの不十…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    100均撮影グッズその3 ブロアー

    2019年7月2日

    ガチ撮りはフィルムで行うことに

    2020年9月2日

    このような今だからこそ、カメラを使ってみよう

    2020年4月2日
  • blog,  写真日記

    鳥取砂丘

    2020年3月15日 /

    鳥取に行きました。一応、制作のための撮影ですが、作品用画像そのものはアップしません。ただ、仕事だけだとストレスなので、適当に空いた時間にちょろっと撮影。正直撮り切れなかった気もするので、どこかでもう一度行くかもしれません…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    RawTherapee 5.9 感想

    2022年12月19日

    Brightin Star 35mm F1.7

    2019年7月6日

    排外主義と在日コリアン-互いを「バカ」と呼び合うまえに

    2020年11月12日
  • blog,  カメラ,  古いデジカメ

    今更 PENTAX 645D (中判カメラ)

    2019年6月24日 /

    これから、645Dで遊ぼうと思います。 645Dは、持ってはいたのですが、故障してしまい、最近まで放置しておりました。一応修理したので、これからガンガン遊びに使おうと思っています。 しかしながら、遊びに使うには敷居が高い…

    もっと読む
    中村 智道 0件のコメント

    これも好きかも

    キヤノン写真新世紀 30周年記念展「写真新世紀30年の軌跡展-写真ができること、写真でできたこと」

    2022年9月2日

    100均撮影グッズその1 フェルト

    2019年6月24日

    MiNT Instant Flex TL70 2.0 ニ眼レフ チェキ で遊ぶ

    2019年6月24日

広告

最近の投稿

  • いまさら PENTAX K-30
  • どこまでやれるのか?
  • まだ使います! KONICA MINOLTA DiMAGE A1
  • 顔面神経麻痺で入院
  • PENTAX フィルムカメラプロジェクトが気になる
  • RawTherapee 5.9 感想
  • In-mates 感想

最近のコメント

  • 鳳凰光学 Phenix DC303N と PHENIX 50mm F1.7 レンズ に 中村智道 より
  • 鳳凰光学 Phenix DC303N と PHENIX 50mm F1.7 レンズ に 定点観測 より
  • 鳳凰光学 Phenix DC303N と PHENIX 50mm F1.7 レンズ に 中村 智道 より
  • 鳳凰光学 Phenix DC303N と PHENIX 50mm F1.7 レンズ に 定点観測 より
  • 鳳凰光学 Phenix DC303N と PHENIX 50mm F1.7 レンズ に 中村 智道 より

Affinity Photo ART - a folk of RawTherapee ASD(自閉症スペクトラム) CANON EOS R darktable DJI Mavic 2 Pro DxO PhotoLab Holga HUAWEI P10 Jurors’ Picks KONICA MINOLTA DiMAGE A1 KONICA MINOLTA DiMAGE A2 OLYMPUS CAMEDIA E-20 PENTAX PENTAX 645D PENTAX 645Z PENTAX ist*D PENTAX K-1 PENTAX K-5Ⅱs RawTherapee RAW現像ソフト review SIGMA SD Quattro H Snapshots by Tomomichi Nakamura SONY NEX-6 SONY α7Ⅱ Tomomichi Nakamura TV放送 キヤノン写真新世紀 グランプリ トイカメラ フィルムカメラ フィルム写真 レンズ 中判カメラ 中村智道 使用ソフト 写真教室 動物・ペット 展覧会 山陽新聞 映画祭 画像データ復元 福山 蟻

カテゴリー

  • 100均で撮影グッズ
  • blog
  • CANON
  • PENTAX
  • SONY
  • TV出演
  • アプリ・ソフト
  • イベント
  • オールドレンズ
  • カメラ
  • スナップ
  • スマホ・タブレット
  • ドローン
  • フィルムカメラ
  • レンズ
  • 中華レンズ
  • 修理
  • 写真教室
  • 写真日記
  • 古いデジカメ
  • 変なカメラ
  • 展覧会
  • 役立ちそうな情報
  • 思想、哲学
  • 映像日記
  • 映画祭
  • 普通のレンズ
  • 未分類
  • 珍風景
  • 記事

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

広告

広告

  • ホーム
  • blog
  • 記事
  • スナップ
  • 展覧会
  • 映画祭
  • 役立ちそうな情報
  • 写真教室
  • 超画伯日記
Ashe Theme by WP Royal.