写真作品 “A Home for the Hermit Crab” が、LensCulture Emerging Talent Awards 2023 にて Jurors’ Pick を受賞しました
写真作品 “A Home for the Hermit Crab” が、LensCulture Emerging Talent Awards 2023 にて Jurors’ Pick を…
写真作品 “A Home for the Hermit Crab” が International Photography Awards にて、”Honorable Mention” を受賞しました
写真作品 “A Home for the Hermit Crab” が International Photography Awards にて、”Honorable Mention” を受賞 写真作品 “A H…
写真作品 “A Home for the Hermit Crab” が International Photography Awards にて、”Official Selection” に選出されました
写真作品 “A Home for the Hermit Crab” が International Photography Awards にて、”Official Selection&…
Ants Plus “Funi”がipa Deeper Perspective 2023にて、佳作を受賞しておりました
Ants Plus “Funi”がipa Deeper Perspective 2023にて、佳作を受賞 まったく気がついていなかったのですが、写真作品 Ants Plus “Funi…
作品制作しながら考える事
個人的にだが、作品制作をしながら考える事といえば、「面倒くさい」とか「なんでこんなもの作ってるんだろう?」というような、ネガティブな感情が強い。「こんな事ができて幸せだ!」とか、諸々の幸せを語るような、SNS投稿などをよ…
smc PENTAX-A ZOOM 70-210 F4
smc PENTAX-A ZOOM 70-210 F4 というレンズを買っていたものの ここしばらく、機材に興味が無くなり、すっかりサボっていたわけですが、ちょっと気になるズームレンズがあったので、どんなものか試してみる…
icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY 2023 に参加します
このたび、中村智道が、コンテンポラリーフォトに焦点を充てた総勢50名の作家による、icon主催のグループ展 icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY 2023 に参加いたします。 <会期> 9/15(金…
LensCulture Emerging Talent Awards にて作品”A Home for the Hermit Crab”より、1枚がEDITORS’ PICKに選出されています
LensCulture Emerging Talent Awards 2023 にて、ぼくの「実在」をテーマにした作品”A Home for the Hermit Crab”より、1枚がEDITO…
「写真新世紀30年の軌跡展-写真ができること、写真でできたこと」 仙台展に参加します
このたび、中村智道が、「写真新世紀30年の軌跡展-写真ができること、写真でできたこと」 仙台展に参加します。このような機会をいただき、キヤノン株式会社、およびスタッフの皆さまに感謝いたします。ありがとうございます。 詳細…
月影詩歩について
月影詩歩は、長年パートナーとして、ぼくと作品を共同制作している事になっている。というのも、ぼく自身、ASDであり、一人で物事を行うには困難があるため、日常のサポートも含め、それは制作と同一のものだと感じるからである。 月…