写真教室

二日連続写真教室

土日は、二日連続で写真教室でした。
内容は、照明と飯の撮り方、、各種モードの使い方等でした。
暑いので、あまり外では撮影出来ませんが、案外受講生は楽しいらしく、外を好んでいる感じ。とは言いましても、あまり無理は禁物です。

PENTAX K-5ⅡS/SMC PENTAX-DA 35mm F2.8 MACRO Limited

先日のメインは、美味しそうな飯の撮り方等でした。
薔薇と迷宮の幅は狭く、壁は暗い色なので、こういうものの撮影は苦手な感じではありますが、皆さん、案外綺麗に撮ってくれました。
一応、自分で撮れるかどうか、テスト済みの環境は作りましたが、後は想像で、どこまで美味しそうに撮れるか?と言う感じです。やはり、考えてもらわないと上手くはならないので、ライトとレフ板等、自由に使って美味しそうに撮ってくださいという感じです。せっかくなので、二人1チームで撮影助手と撮影者というやり方です。

CANON EOS R/Super-Multi-Coated MACRO-TAKUMAR 50mm F4

二日目は、各種モード撮影と、野外撮影、あと現像です。
現像ソフトは、後ほど各自で好みのものを使ってもらうという感じですが、ここでは統一のため、RawTherapeeの使用です。
正直、並みの商用ソフトよりも優秀なので、もしかしたら、このままこのソフト使う人多いかもですね。
上の海鮮丼も、 RawTherapee 使用しております。
本日は、今までより、少しばかり高度な機能を使いました。
一応教室なので、内容は秘密です。

PENTAX K-1/SMC PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

野外では、一応、近接撮影とある程度の遠景を撮影していただきました。
とりあえず、シャッタースピード、絞り、iso感度の関係は、ご理解いただけたので、皆さん、きちんと撮れてました。
とりあえず、今月は、もう一度同じカリキュラム。
その次は、ストロボ照明という感じでしょうかね。

2017年ごろまでアニメーション等の映像作家 その過酷さから病気に倒れ、限界を感じた事から、その後写真作家に転身 イメージフォーラム・フェスティバル、バンクーバー国際映画祭、オーバーハウゼン国際短編映画際、タンペレ映画祭、キヤノン写真新世紀 LensCulture 等で発表。 写真関連は、初の写真作品で、キヤノン写真新世紀2019年度グランプリ受賞。東京都写真美術館で個展、LensCulture Art Photography Awards 2022 LensCulture Emerging Talent Awards 2023 にて Jurors’ Picksなど NHK ドキュメント20min.「蟻(あり)と人間とぼく アーティスト・中村智道」で紹介される 尚、写真等の無断使用はお断りいたします。一言ご連絡ください。 お仕事のご相談など、気楽に、ご連絡ください。 e_mail:nakamura.tomomichi@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です