KAMLAN 21mm F1.8
KAMLAN 21mm F1.8というレンズ
ええっと、ぼくなんですが、もう中華レンズを買うのはやめようと思っていたのですが、MEIKE 25mm F1.8に関して、少々不安を感じるところもありまして、こういうの入手してしまいました。
MEIKEの何に不安を感じたかと言いますと、像面湾曲ですね。個人的に思うことですが、MEIKEのレンズって像面湾曲あるの多い気がします。
もちろん、値段はこれの半額でコスパ凄いと思いますが、このクラスは風景もよく撮るので、そういう点で、おそらくマシであろう、このレンズに興味を抱きました。
ですが、このKAMLANのレンズですが、28mm F1.4に比べて、注目度低い気がします。
あのレンズは、SIGMAのレンズと張り合うほどの光学性能で、海外での評価が高いのですが、こちらはF1.8と、少々地味で、値段も50mm F1.1や28mm F1.4と変わりません。
個人的に高ポイントだったのは、21mmとPENTAXのLimitedレンズ的な焦点距離と、KAMLANとしては抑え目なF値でした。
もしかしたら写りは良いのかもしれないと思ったわけです。
あと、売れ無さそうな雰囲気が、ぼくの琴線に触れた感じです。
このレンズ、正確に言えば、台湾のレンズで、中華レンズとは異なるような気もするのですが、仕様やら何やらが、中華レンズ的で、台湾も中華民国なわけで、やはり中華ですよね。
一応差別化ということで、背景布は、赤ではなく、緑にしてみました。
仕様は
焦点距離:21mm
最大口径:F1.8
最少絞り:F16
画角:68度(APS-Cフォーマット)
レンズ構成:8群10枚
最短合焦距離:12cm
フォーカス:マニュアルフォーカス(MF)
マウント:Canon EF-M / Sony E/Fuji X / MFT
寸法:58×57mm
重量:約262g
とのこと。
めっちゃ寄れますね。
外観
このレンズ、普通の安中華レンズの倍ほどの値段なことから、ビルドクオリティは高いです。
ただ残念なことに、フードはチープな感じですね。でもまぁ、付いているだけマシと言えばマシです。
それぞれの絞り値等の数値ですが、やはり他の中華同様、適当な部分はあるような気がします。日本のレンズほど厳密な感じではなさそうですね。
でも書いているだけ良しと思っています。
も一つ残念なのは、中華レンズの醍醐味?である巾着袋が入っていませんでした・・
これ、実は楽しみにしてるんですよね。。
絞り等
中華に関しては毎度の事ですが、見ての通り、綺麗な円形を描いています。
ボケに期待が持てますね。
絞り羽根枚数は数えていませんが、10枚以上ありそうに見えます。
コーティングの輝きが、安中華に比べて、なんか良さげです。透過率高そうですね。
裏側
後玉は案外小さいです。MEIKE 25mm F1.8とかは、けっこう大きかった気がします。
まっあんまり関係ないかもしれませんが。
カメラに付けた感じは、他の安中華とかに比べて大きい
最近の普通のレンズを考えると、十分コンパクトな感じですが、他の安中華と比べると、随分大きい感じです。
他は、フィルター径が43mmや49mmなのに対して、52mmです。
レンズそのものが大きい事からも、最近の傾向を考えれば、画質に期待が持てる感じです。
チャートでも撮影してみる
このレンズにチープなチャートで申し訳ありませんが、見てみましょうか。
画像は、クリックで拡大し、等倍鑑賞可能です。PCで見ることをおススメします。
絞り開放だと、他の中華と大した差は無くて、周辺はさっぱり解像していない感じです。
ただしですが、これはチャートなため、近距離での撮影ですが、野外では、案外解像している感じもあります。
いくらか、樽型の収差があるようですね。
中央は、すんごい解像しています。
周辺はまだまだな感じですね。
ショッキングなことに気がつきましたが、この個体は、上方向に片ボケがあるようです。(泣)
返品しても許容範囲内で返されそうなところが辛いです。
周辺は、まだまだですね。ただし、これ風景撮ったら案外普通に撮れますので、参考程度にしてくださいね。
ここにきて、一気に周辺も解像してきました。
中央が素晴らしいのは、言うまでもありません。
均一性も高く、何ら問題の無い画質です。ただし、片ボケが無ければの話・・
チャートとか見てたら、片ボケのレンズって本当に多いのだと気づかされます。
ええですわ。MEIKE 25mmとは比較になりません。まっ、値段なりの差でしょうか。
倍率色収差等、普通にありますが、特別悪いという感じでもないでしょうか?
解像的には無問題ながら、分かりやすくコントラスト落ちた気がします。回折現象の影響が出てますね。
色々と撮影してみる
上から2枚は、両方等倍鑑賞可能です。
この写真、シャープネスはかけておりませんが、かなり解像してくれている模様。緻密な描写は、他の安中華とは一味違う感じです。
このように少し離れると、片ボケの影響は無いようで、安心しました。
こちらなんか、もっと分かりやすいですが、見るからに安中華とは違う写りです。現代的で普通な感じで、解像感も素晴らしい。
もちろんシャープネスはかけてませんよ。
こういう感じだと、ボケはややうるさいでしょうか?他の安中華のほうが良い感じのもありますが、解像感では上なので、まぁ好みで使い分けましょう。
コントラストは高い感じですね。
絞り値いくらだったか忘れましたが、めっちゃ寄れますよ!これ最短だったと思います。
やや逆光での撮影ですが、ゴースト出てますね。
このレンズは、フレアはそれほどではないですが、ゴーストはよく出る感じでしょうか?
こちらも、ゴースト出てますね。
案外簡単に出てきますし、ミラーレスなので、確認しながら絵作りに使うことも出来そうではあります。
緻密でコントラストの高い描写。
なんか、このマネキン、いい味出していませんか?
夜中に見てみたい感じですね。こういうの、なかなかありません。
一日が終わり、晩飯へ・・
料理を撮るには、中望遠で逆光での撮影が良いわけですが、店で勝手に撮るだけに、そういう撮影は出来ません。
極力、良さげな場所に移動させて撮るわけですが、座って撮れるのは良い所です。
画角的に、およそ換算31.5mmというか32㎜ぐらいかと思いますので、28㎜より少し狭く、35㎜より少し広いという感じ。
だいたいスマホ感覚での撮影が可能です。つまり撮りやすいと思います。
しかし、冷たそうに撮れてしまいました。湯気が欲しかったなぁ・・湿度高いからか難しいけど。。
ざざっとこんな感じですが
KAMLAN 21mm F1.8は、色物系ではなく、普通のレンズで、良く写るレンズという感じです。
逆光等、日本メーカーのレンズに対して、いくらか弱いところもありますが、他の安中華よりは、ずっと強い感じで、絵のクリアさも日本のレンズに近いものがあります。
ただ普通のレンズだけに、安中華特有の雰囲気描写は得意ではないかもしれません。そのあたりは、使い分けって感じでしょうか?
個人的にはライブイベント等撮ることが多いので、そちらで重宝するレンズになりそうです。
あと、遠景も綺麗に撮れるようなので、風景にもOKな感じです。
とても寄れますし、開放からある程度綺麗に撮れますので、外食での料理の写真等でも活躍しそうです。画角的には、座って撮れますので理想的ですよ。
コスパは、それなりに高いレンズではないかと思われます。