スナップ,  写真日記

展覧会場下見

4月に、展覧会を開く予定なので、会場の下見にいきました。
こうしてみるとやはり広いですね。



PENTAX K-1 / smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited

奈義町現代美術館です。




PENTAX K-1 / Samyang 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical

実際に見ると、予想外に広い・・埋めるの大変だな。




PENTAX K-1 / smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited

美術館なので、色々なオブジェみたいなものがあります。




PENTAX K-1 / smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

県北だけあって、最近雪が積もったようですね・・




PENTAX K-1 / smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

山には、けっこう雪が積もっていました。



本来、映像作家で、アニメーションなどを作っているはずでしたが、あまりのしんどさから体調崩して病気になり、とてもじゃないけど、アニメーションなど作れない状態に陥り、現実逃避から、流れに流されて写真などを撮ってストレス発散している次第であります。 基本的にテーマなどなく、その日の気分で撮った写真とかをアップしたり、たま~に日の目を見なさそうなマイナー機材や、既に終わっている機材をレビューしたりしていきます。 イメージフォーラム・フェスティバル、バンクーバー国際映画祭、オーバーハウゼン国際短編映画際、タンペレ映画祭、ポンピドゥーセンター、ソフィア王妃芸術センター、キヤノン写真新世紀 LensCulture 等で発表。 写真関連は、初の写真作品で、キヤノン写真新世紀2019年度グランプリ受賞。東京都写真美術館で個展、LensCulture Art Photography Awards 2022にて Jurors’ Picksなど NHK ドキュメント20min.「蟻(あり)と人間とぼく アーティスト・中村智道」で紹介される どこまで流されるのか・・目的地は不明。 自閉症スペクトラム障害・障害2級  尚、写真等の無断使用はお断りいたします。一言ご連絡ください。 お仕事のご相談など、気楽に、ご連絡ください。 e_mail:696969bara@gmail.com(マネージャー月影)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です