スナップ,  思想、哲学

スナップ 2021/09/22

結局のところ、今写真などと言われているものは、感光材による化学反応やら、ダイオードが光を察知した電気信号みたいなものをとりあえず見えるような形にして写真と呼んでいるわけだが、その点に関しては、けっこうどうでもよい事だ。とりあえず、写るということに関して、ああだこうだなんだろうけど、そもそもプロセスそのものがまったく異なるものを同じ名前で呼んでいるわけで、何らかの結論に至るものではなさそうだ。
とりあえず、それが錬金術の類だと思うのであれば、そこに問題は無いのかもしれないが、何らかの真理があって到達する結論があると思っているとするならば、それは一種の宗教みたいなものなんだろうな。
機械を通す前に、身体を通すというプロセスを体験しているとするならば、また違う考えにも至るというものだろう。最終的に、ものを見るというのはそういうことだ。まぁ、見ているだけなのだ。
間に、写真という言葉、分別、シンボルを挟んでるだけで 。




PENTAX K-5Ⅱs / SMC PENTAX-DA 35mm F2.8 MACRO Limited





PENTAX K-5Ⅱs / SMC PENTAX-DA 35mm F2.8 MACRO Limited





CANON EOS R / RF 24-70mm F2.8 L IS USM





CANON EOS R / RF 24-70mm F2.8 L IS USM





CANON EOS R / RF 24-70mm F2.8 L IS USM





CANON EOS R / RF 24-70mm F2.8 L IS USM





CANON EOS R / RF 24-70mm F2.8 L IS USM





CANON EOS R / RF 24-70mm F2.8 L IS USM





CANON EOS R / RF 24-70mm F2.8 L IS USM



2017年ごろまでアニメーション等の映像作家 その過酷さから病気に倒れ、限界を感じた事から、その後写真作家に転身 イメージフォーラム・フェスティバル、バンクーバー国際映画祭、オーバーハウゼン国際短編映画際、タンペレ映画祭、キヤノン写真新世紀 LensCulture 等で発表。 写真関連は、初の写真作品で、キヤノン写真新世紀2019年度グランプリ受賞。東京都写真美術館で個展、LensCulture Art Photography Awards 2022 LensCulture Emerging Talent Awards 2023 にて Jurors’ Picksなど NHK ドキュメント20min.「蟻(あり)と人間とぼく アーティスト・中村智道」で紹介される 尚、写真等の無断使用はお断りいたします。一言ご連絡ください。 お仕事のご相談など、気楽に、ご連絡ください。 e_mail:nakamura.tomomichi@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です