オールドレンズ,  写真日記

smc PENTAX-A 645 150mm F3.5

地味~であまり目立たないというか、中古でも安いこのレンズ・・まぁFAレンズで、F2.8のレンズもありますし、仕方がないといえばそうですが、個人的には気に入っているレンズです。
まず美点として挙げられるのは、小さい事でしょうか?645フルサイズをカバーするイメージサークルを持ちながらも、まるで135フルサイズ用レンズなのか?とも思えるほど小さい点です。もちろん、このレンズが普通に売られてた時代の、135フルサイズ用のレンズはもっと小さいのですが、今の基準で考えれば、やはり小さいです。
中判で150mmというわけで、当然ながらポートレート向けのチューニングなのでしょうが、最近は肖像権がうんたらかんたらで、そういうものは、そうやすやすとは撮れないわけです。
というわけで、主に風景など撮ってみます。
ポートレート用レンズなんだから、色収差とか、あえて残してる感じで、あるんじゃないの?という意見もあるかもですが、とりあえず・・



645D2151_DxO.jpg
PENTAX 645D / smc PENTAX-A 645 150mm F3.5

風景とか言いながら、神社にあった、こういうものを撮ってみました。
というのも、花とかそういう気が利いたものでも撮ればよかったのですが、見当たらなかったのです。というわけで、これなんですが、ボケの傾向など分かろうか?というものです。可もなく不可もなくという感じでしょうか?
ポートレートとか、ポートレートとか、ポートレートなど欲しいところですが、ほんとすみません。
クリックで等倍鑑賞可能です。



645D2196_DxO-1.jpg
PENTAX 645D / smc PENTAX-A 645 150mm F3.5 / ND1000使用

NDフィルターなど付けて撮ってみます。
意外にシャープというか、F2.8よりもシャープなのではないか?と思えることは多いです。現在、F2.8は無いので比較は安易にできませんが、オールドレンズのわりに、意外によく解像するという感じです。
クリックで等倍鑑賞可能です。



645D2188.jpg
PENTAX 645D / smc PENTAX-A 645 150mm F3.5

遠景に合わせてみました、手持ち撮影なので、なんとも言えませんが、よく解像しています。CCDの描写なので、カリっとしていますね。
あと、立体感もなかなかです。諸収差はありますが、これ、レンズ補正かけています。
言い忘れていましたが、自分でlcpプロファイル作りました。
等倍鑑賞可能です。




645Z2853_DxO.jpg
PENTAX 645Z / smc PENTAX-A 645 150mm F3.5

夕焼けなども撮ってみました。
若干フレアなどもありますが、嫌な感じには出ません。そういえばなんですが、645レンズは、古くても逆光耐性高いレンズが多いですね・・さすがsmcコーティングと言いたいところですが、135用レンズだと、そこまでではないのが多いので、何らかの基準を高くしてるんでしょうね。



PENTAX (smc PENTAX-A645 150mm F3.5) – RAW.zip

lcpプロファイル作っています。lcpプロファイルが使える現像ソフトや画像処理ソフトならば使えるものと思います。もちろん、フジフイルムのGFXでも使用可能です。元々歪曲や周辺減光など少ないレンズなので、必要かどうか分かりませんが、個人的に気に入っているレンズのプロファイルは、暇なときに作っています。
なんとなくですが、レンズプロファイルが無いと不安なので、今回の写真では、すべて補正をかけています。

2017年ごろまでアニメーション等の映像作家 その過酷さから病気に倒れ、限界を感じた事から、その後写真作家に転身 イメージフォーラム・フェスティバル、バンクーバー国際映画祭、オーバーハウゼン国際短編映画際、タンペレ映画祭、キヤノン写真新世紀 LensCulture 等で発表。 写真関連は、初の写真作品で、キヤノン写真新世紀2019年度グランプリ受賞。東京都写真美術館で個展、LensCulture Art Photography Awards 2022 LensCulture Emerging Talent Awards 2023 にて Jurors’ Picksなど NHK ドキュメント20min.「蟻(あり)と人間とぼく アーティスト・中村智道」で紹介される 尚、写真等の無断使用はお断りいたします。一言ご連絡ください。 お仕事のご相談など、気楽に、ご連絡ください。 e_mail:nakamura.tomomichi@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です